2019年 01月 11日
遅くなりましたが… チケット 完成😅💦 ご予約いただきました ゲストの皆さま ご来店 お待ちしております😁 玉木酒店presents 酒屋 de Jazz ♪ My Life Is Jazzy Tamaki Sake Jazz Live 2days 1/26 sat 中村好江 わくわくHot5 1/27 sun Donny3 +植田ひとみ 両日ともに あと10席ほど 空きがございます。 最高で最強の jazz night をご一緒しましょう😁 お待ちしております😁 ご予約は 電話 0572-22-0004 または こちらからのコメントも承ります。 お待ちしております😃 ▲
by kotakansen
| 2019-01-11 13:57
| イベント情報..!!
2018年 12月 03日
来年の事ですが… 酒屋で 2days jazz Live やってしまいます😳 1/26 sat 中村好江 わくわくHot5 1/27 sun Donny3 +植田ひとみ どちらも ボクたち夫婦が どうしても会いたい人たち…😁 そんな人たちと 楽しい時間を共有する しあわせなひととき… 最高な夜を 酒屋de過ごしませんか? チケットは 前売りのみとさせていただきマス。 ご予約,お問い合わせは 玉木酒店まで…😁
▲
by kotakansen
| 2018-12-03 15:13
| イベント情報..!!
2018年 11月 08日
2018年 11月 07日
明日 11月8日から始まる "えとてん" 秋山さんの搬入完了しました 😁 むっちゃ えー😆 むっちゃ かわえー😁 嫁いで行く方が ええんやけど… いつまでも 見てたいって 思ってしまうー😅 今晩は あーだこーだと 楽しもう😁 #えとてん #亥 #秋山仁絵 #玉木酒店 ▲
by kotakansen
| 2018-11-07 22:33
| イベント情報..!!
2018年 09月 24日
えとてん … DM出来たぁー😁 えとてん 来年の干支は亥 〜 秋山仁恵展 11/8〜11/27まで… 昨年から始まった 玉木酒店で開催する秋山仁恵さんの個展。 "えとてん " 今年も やります… "えとてん " 可愛くて 愛くるしい…そんな 干支の置物が 玉木酒店内に 所狭しとズラーっと並びます。 また… 先日行われた 多治見るこみちws "来年の干支を作ろう"で 絵付けをしていただいた作品の受け渡し… 名入れの干支をご注文いただいたお客様の 作品の受け渡しも この会期中にさせて頂きます。 首をながーくして お待ちくださいね…😁 ▲
by kotakansen
| 2018-09-24 14:48
| イベント情報..!!
2018年 09月 23日
2018年 06月 12日
伝手vol.2はじまって 6日がたちます…😅 こちら側が バタバタして アップすることも ままならない状況😅 でも それぞれ 面白い作品が 出来上がって来ております😊 売れて行くのは 嬉しいけど… 嫁いで行くのは ちょいと寂しい…😂 そんな複雑な感じ… #伝手vol.2 #陶器展 #司電気炉研究所 #玉木酒店 ▲
by kotakansen
| 2018-06-12 07:38
| イベント情報..!!
2018年 05月 17日
玉木酒店が ギャラリーになる 司電気炉研究所とのコラボ企画。 6月7日から始まる 『伝手展vol.2』😊 今年の伝手展は 各作家さんが それぞれの蔵から得たインスピレーションを素に作陶します😁 って 訳で… 玉柏 蔵元やまださん 由良薫子 新潟 緑川酒造さん 田中太郎ちゃん 地元 三千盛さん 三宅ヒカリちゃんに引き続き… いよいよラスト 中務志保ちゃんを 長珍酒造さんへ コレで コンプリート😁 桑山さんの 日本酒愛の熱量は ただもんじゃなかった😁 蔵にお邪魔した時間 4時間 ⌛️ 最近 ボク自身が 感じてたことや ワードが 桑山さんの言葉として聞くことが出来、 自身の裏付けと 自信となりました。 ボク自身 すごく 刺激のあった4時間でした😃 ツカちゃんが 桑山さんの酒を 桑山ワールドを どぉ 表現するのか… すごく 興味があり… 楽しみです😁 ▲
by kotakansen
| 2018-05-17 05:54
| イベント情報..!!
2018年 05月 17日
玉木酒店が ギャラリーになる 司電気炉研究所とのコラボ企画。 6月7日から始まる 『伝手展vol.2』😊 今年の伝手展は 各作家さんが それぞれの蔵から得たインスピレーションを素に作陶します😁 って 訳で… 玉柏 蔵元やまださん 由良薫子 新潟 緑川酒造さん 田中太郎ちゃんに引き続き… 三宅ヒカリちゃんを 三千盛へ 😊 なんとなく… イメージが出来ましたって たくましいお言葉をいただきました😊 さて… どんなんが 出来上がってくるのか ワクワクします。 😁 あと ひと蔵… 今度の水曜日 つかちゃんを連れて 長珍酒造さんへ行って来ます。 いつも カメラマンで同行してくれてる オカベロン… もう一つ よろしくお願いします🙇🏻 ▲
by kotakansen
| 2018-05-17 05:29
| イベント情報..!!
2018年 05月 04日
玉木酒店が ギャラリーになる 司電気炉研究所とのコラボ企画。 6月7日から始まる 『伝手展vol.2』😊 今年の伝手展は 各作家さんが それぞれの蔵から得たインスピレーションを素に作陶します😁 って 訳で… 玉柏 蔵元やまださん 由良薫子に引き続き… 田中太郎ちゃんを 新潟 緑川酒造さんへ 大雨警報のでた 多治見を 6時前に出発し 蔵・魚沼を満喫して帰って来る 日帰りの旅😅
蔵の案内は 大平社長… いろんな話しを聞かせてくれました。 太郎ちゃんが 緑川をイメージして どぉ 作品を作るのか😁 スッゲー楽しみ…😆 ![]() #司電気炉研究所 #伝手展 ▲
by kotakansen
| 2018-05-04 10:57
| イベント情報..!!
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||