ちょっと 前ですが・・(^_^;)
10月24日
新潟 魚沼市 緑川酒造へ行ってきたぁ
日帰りの旅 ほぼ600km の旅です
今回は 奥様 熊のヨウコさんが奥様方の勉強会に出席のため
オイラは おかかえ運転手兼マネージャーであります・・
・・・そうそう こいつの
三男 : センタロウの子守もね・・ (^_^;)
でも・・楽しみです。
さてさて・・まずは 蔵見学 ・・
高橋さん (サッチン・・ ボクは呼ばしてもらった事はないですが・・)も
ボクたち 親子にご同行・・ いつも すみません (^_^;)
白い帽子をかぶって・・
靴は ふつうスリッパなんだけど・・
タンクの中に落としては大変(>_<)なので
特別にクツを 消毒してもらって 見学・・
仕込み水を おかわり した センタロウでした。
もと場:麹室:貯蔵タンク: 全工程を センタロウと見学。
終始・・こんな感じで
かわいがってもらいました。。
昨日・・世界バレーを観てて
JAPANのエース「SHIN」 こと 高橋の名前をアナウンサーが連呼すると、
「緑川のタカハシさんと一緒だねっ」って
タカハシさぁん・・ って 憶えてた・・
蔵を出て・・
魚野川を挟んで 対岸へ
ちょうど・・鮭が魚野川を 産卵を目的に
100kmも泳いであがって来る時期です。
この日も たくさんの鮭が上がってきてました。
この日は ホントに雲一つない いい天気で、
センタロウと一緒に いい時間を過ごしました (^・^)
大平社長・蔵の皆さん・ 高橋さん 有難うございました。