今年の秋..
9/15~11/4 まで 開催される 本年度 商店街メインイベント..
○『商展街 ~ 街めぐり 陶めぐり』
多治見で..この東濃で活躍されてる 陶作家さんと 商店街がタッグを組み..
約24店舗が ギャラリーとなります。。
○『オトデタジミル』
ギャルリ百草 安藤雅信さんを アドバイザーに迎え..
多治見を 音という観点から 再発見してもらう.. 企画。。
今回は.. オトデタジミル
サウンドアーティスト: 鈴木昭男さんが 来訪していただいたので..
ウェルカムパーティ~ @玉木酒店..
Food協力.. カフェ温土 .. 田原時計店 田原ゆうくん..
鈴木昭男 Akio Suzuki
1941 生まれ。 60年代より音の自修イベントを始める。
70年代にエコー・インストゥルメントなどの創作楽器を創作。
80年代、コンセプチュアルな音のパフォーマンスや、
‘一日自然に耳を澄ます‘音のプロジェクト「日向ぼっこの空間」を遂行。
90年代より音のインスタレーションを手がけ、「ソナンビエンテ・フェスティバル」(ベルリン/1996)以来、「点音(oto-date)」を展開している。
世界的に スゴイ人だが..
ほんわかした人で 人がいい..
そんな人と 交われて しあわせです。。
名古屋芸術大学 高橋先生の あいさつの中で..
みなさん.. 巻き込まれてください..
楽しんでください..
そして 新しい発見をしてください。。 とありましたが..
ボク自身 新しい発見.. そして 経験..
この 秋の企画を やり遂げたあとに なにが 身についいるのか.. 楽しみです。。
いい仲間..
先輩方と 楽しんでいきたいと思います。。