人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たまたま

kotakansen.exblog.jp
ブログトップ
2011年 09月 28日

お墓参り..

お彼岸も過ぎ.. てしまい..

おそくなりましたが  母上の実家のお墓参りに → 中津川へ..


母方の実家は.. 片岡寺 ~へんこうじ.. という  もともと お寺だった ところです。。

片岡寺~
『江戸時代、苗木藩領内には、藩公の菩提寺である苗木雲林寺の末寺として、
15の寺院が あり、福岡村の片岡寺はその首位にあたり、
慶安3年、ときの苗木藩主遠山友貞公の母堂、 寿昌院殿の供養のため建立された。
開山は周岳玄豊和尚で、以後第十一世大領和尚まで仏門の繁栄を見た。廃物毀釈で廃寺 となる。 』


だからか!! ..  と 納得した あなた..  

ボクの 頭を 想像しましたね.. 034.gif


しょうがありません.. ボクも 納得しましたから..  012.gif



300年ほど 前からある お坊さんの お墓に 手を合わせ..

今を 感謝をするとともに..  お願いも.. 


でも ここにくると 気持ちが落ち着きます。。


天高い秋空に.. 気持ちよく風がふいていました。。  010.gif




お墓参り.._f0048422_15545062.jpg

あそうそう..  
帰りに  甘い甘い..看板に 呼び込まれ..

秋..  食欲の秋ぃ みぃ~つけた..

恵那 川上屋  栗生パイ  1ホール..



お買い上げぇ~ 012.gif

by kotakansen | 2011-09-28 15:54 | 玉木家の人々


<< 10月は.. 盛りだくさん。。      台風一過..  >>