この週末は.. 地元 東濃信用金庫さんに (とうしん)
たいへん お世話に なったのであります。。
其の一。。
9/16 FRI ...
とうしん 本町支店 TOSプラザにて..
『まなび場』
ムムっ
講師.. 玉木酒店 店主 玉木秀典?? 大丈夫か??
しかも 記念すべき 第1回目がです..
本人が1番 そぉ 思っておりました。。
当日は.. 当信用金庫 理事長まで いらして.. マジ 緊張です。。
試飲も交えて 行った会は..
途中から 気分もよくなり 約1時間 なんとか終えることが出来ました。。
すごく..いい緊張感と 勉強になりました。
こんな 機会をくださった とうしん 本町支店さま.. TOSプラザさま.. に感謝し..
サポートをしてくれた 玉嫁:ようこ嬢に 深く感謝したいと思います。。
其のニ。。
9/17 SAT ..
『第6回 とうしんCUP』
各地区を勝ち抜いたチームが 8チーム 戦います。。
ウチのチームは 当初行われる予定だった 9/4が 台風の為に順延。。
そして 運動会と重なったチームの代わりに出場です。。
でも.. それでも.. いいんです。。
なぜかって??
豊田スタジアムで 試合ができるんです。。
すごくナァイ??
うらやましい限りです。。
カンタロウは 緊張で 夜5回 起きたそうです..
その緊張感 いいんです..
わくわく感を おもいっきり プレーに.. 爆発させてくれれば いいんです。。
Jリーグや.. 代表の試合みたく
通路から グランドに かっこよく 出場してきます。。
もう.. オヤジは たまりません。。
試合の結果は ..
準々決勝
vs 山手 0-5 Los
5.6位 決定戦
vs 小牧SSCエルフ 3-3 PK3-4 Los
試合は 結果 勝てませんでしたが..
精一杯 走り.. ボールを追う姿.. オヤジは幸せでした。。
子供たちは このピッチで 戦えた事.. どう感じたのかな..
カンタロウは 悔しい思い.. 今度こそは..という気持ちを
豊田スタジアムに置いて来たそうです。。
それは.. 来年 また この大会 決勝リーグに戻ってくるために..
来年は カンタロウサポーター 陽子ママを 連れてってあげよう!!
楽しみにしてるよ..
最後に..
こんな 機会をつくってくださった.. 東濃信用金庫。。
プレーした 子供たち.. サポーターの親たち..
みんなが ホントに幸せな時間を過ごせました。。
週末.. ホント お世話になりました。。 深く感謝申し上げます。。
番外 Phot..
試合なんて そっちのけ.. の 三男:センタロウ。。