人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たまたま

kotakansen.exblog.jp
ブログトップ
2011年 06月 15日

多治見散策..

先週末 人生の大先輩方が 遠くは一宮の方から集まられ
多治見をウォーキングされました。。

その姿に感化され..  普段 車で走っている道を 玉嫁:陽子さんと 2人で歩きました。。


コースは.. 大先輩方と同じルート。

虎渓山:永保寺 → 修道院 → 自宅。。  ぐるっと 山を登って 下りて来るルートです。


2人で歩くのも チョイト 恥ずかしいかと思い.. 
車の通りの少ない道を選び.. 出発。。      するも..


消防団元分団長..  現分団長に会い  冷やかされながらも  虎渓山へ..


多治見散策.. _f0048422_1501492.jpg

ちょっと 楽しみもないと..
久しぶりに お茶を飲もうと..  【珈琲 灯屋】へ..


すると 雰囲気もちょっと変わって..  花やさんもあるぅ 005.gif 

【花雑貨 はすの実】

苔球も置いてあるし.. 水生植物の鉢も涼しげで
店員さんも親切で..   ついつい話し込んでしまいました。。

近じか 苔玉作りをしに行くつもりです。。
その時は 宜しくお願いします 



さぁ コーヒーでも飲んで..  と思ったら..
また奥の 灯り屋の雑貨が 気になり そっちに入店。。

古民家を移築したお店の中は 素晴らしく..
ウチの店を こうしよう...あぁしよう..と 陽子さんと クチャクチャ喋りながら 長居。。


多治見散策.. _f0048422_1501432.jpg

早く 前に進まないと.. と 思い 永保寺へ..
行く途中に トイレ休憩&途中下車。。

虎渓山案内所の休憩場所で 五平餅。。


散策と痩せるを 目的に歩いてるのに..
途中で 炭水化物を 摂取。。     2本づつ 012.gif



多治見散策.. _f0048422_1501484.jpg


                                 玉木家 菩提寺  虎渓山 続芳院





多治見散策.. _f0048422_1501472.jpg

今週末の本堂再建 落慶式を前にし、 準備万端の 永保寺。


火災で失った 本堂をそのまま再現され..   その姿は やはり 美しいです。

多治見のシンボルが また戻った気がして 嬉しく思います。


今度の日曜日には お稚児もあげられるようなので
たくさんの人で 賑わう事でしょう。。 






多治見散策.. _f0048422_1501417.jpg

修道院まで やっと たどり着いたのは  12:00すぎ..

周り一面の ブドウ畑の手入れをされてました。。




結構 歩いて..  2人で よくしゃべった 多治見散策でした。。 003.gif


何度も言いますが..
散策と痩せるを 目的に歩いてるのに..

結局 ぎょうざの王将で ガッツリ 昼を食べてしまいました.. チーン 023.gif

by kotakansen | 2011-06-15 15:00 | 玉木家の人々


<< ウチの子 & ワイン庫 完成!!      Happy Birthday ... >>