今日の泊まり宿『湯之谷荘』は
「緑川バスツアー」で過去に3回オイラは泊まったことがあります。。
どでかい露天風呂があります・・
着いたら一息もつかず・・露天風呂・お風呂へ
GO!
長男:コタ&次男:カンは男風呂へ・・
三男:センは女風呂へ・・の予定だったのだが。。
お兄ちゃんの後をついてきてしまった・・ってことは 3坊主担当?
そう・・男みずいらずで。。 (T_T)。
体があったまったら露天風呂でふ。
どでかい露天風呂で 泳ぐ長男&次男 。。 たのもしい・・
雪見風呂です・・ ここで一杯あったらなぁ~。。
露天風呂での雪見酒ってのになったのになぁ~ (>_<)。!
夕食を食べてから、また。。ひとっ風呂浴びに・・
今度は三男抜きで・・。。
お風呂が男女入れ替わり、今度は露天風呂にて『雪合戦』です。 (゚o゚)
オヤジ VS わんぱくチーム
しばらく戦うと・・次男:カンが『ぼく・・パパのチームになる (^o^)丿』って・・
フム。。フム・・共に戦おう!ってもんで 信用しきっていたオヤジが
バカでした。
その口がかわかぬ間に・・僕の背後から
ドデカイ雪だまが
僕の見るに寒そうな頭の上に
ボサッ!
次男:カンに無残にもやられました (T_T)。/>

風呂から出ると一杯・・
高橋さんに安久さんで買ってもらった『霞しぼり』を
くぃっと・・雪見酒。。 (>_<)/D ぷふぁ~っ
すでに瞼(まぶた)を開けている力はなく、
夜9時過ぎに 子供たちを残して・・夢の中へ。。ZzZz・・

朝。。目が覚める・・
気になるのは昨夜から降り続いていた雪・・
窓を開けて確かめると・・
車に降り積もっている雪! (>_<)!
まぁ・・しょうがない。。新潟・魚沼らしいや!ってね・・ヘヘヘ。。(T_T)
気を取り直して 長男&次男と朝風呂へ・・
そして ない髪の後ろ髪をひかれつつ・・多治見へむかったのでした・・
今回は時計的には忙しい旅だったんですが、
大平会長さま・社長さまをはじめ・・蔵の方々・・
地元の酒屋さん・・籠屋さん・富士屋さん・松喜屋さん・安久さん
そしてホテルの方・・魚沼の方々のおかげで、
やさしくあったかい時間を過ごす事が出来ました。
みなさん ありがとうございました m(__)m
また・・緑川酒造が、魚沼が、大好きになった旅でした。 (^o^)丿