早く寝たので.. 早く起床..

朝食タイムぅ
昨日 夜 お世話になった.. さくらやさんに
握ってもらった おにぎり。。
中には なんと
いくら・鮭・たらこが..
そして。。 道の駅:深雪の里にて購入した
とうもろこし【ゴールドラッシュ】
↑ アマァ~イイ そして濃厚の味わい。。 ボーノ
深雪の里で安かったから..って買った卵を ゆで卵にして..
朝から 満腹ぅ。。
緑川酒造 到着..
長男:コタロウの 夏休み研究課題が 【酒造りについて】になり..
なんて VIP待遇なんだよ。。って感じですが、
蔵内を 大平社長に案内してもらい..
貯蔵タンク/釜場/仕込み場/瓶詰め と見せてもらい..
精米40%・60%& 玄米の北陸一二号なども
研究材料にいただき..
このレポートの仕上がり具合が ちょっと不安ですが..
ちょっぴり 手伝いながら..
ボク自身も コタと楽しみたいと思っております..
早稲の【北陸一二号】は コシヒカリとちがって 穂が出てて..
今月末か 9月あたまには 刈り取るそうです。。
今の魚沼は.. 山々の緑がきれいでいて
それ以上に 田んぼの緑が きれい..
そんな 田んぼと 大好きな酒蔵:緑川酒造をバックに..
夏の思い出の ベストショット.. の1枚。。
この旅で お世話になった方々。。
☆緑川酒造さん
○大平社長 ○高橋さん
☆さくらやさん
☆松喜屋さん 小出の酒屋さん
☆安久さん 小出の酒屋さん
☆叶屋さん 伊那の酒屋さん.. 皆様 ありがとうございました。。