いつもお世話になってる 高級居酒屋【一位】のオヤジとコラボって..
これまた いつもお世話になってる 【蔵元やまだ】さんに
総勢.. 45名で 行ってきやした。。
当初の予定をハルカに超える大盛況ぶりで..
びつくり..です。。
さすがに 40名を超えるお客さんを
一度に..蔵見学は ムリなので
前後半にわけて 蔵見学組と
蔵さんが 企画してくれた 利き酒大会組と わかれて
たのしい 蔵での時間を過ごしました..
さすがに 4種類 マッチングは難しく..
5人も当たらないだろう.. 当たって3人と 思って
賞状【玉柏名人の証】を 5枚しか作って行かなかったんですが..
なんと 6人も当てて頂きました..
オミソレしやした..
食事でお世話になる 【みたけや 山の家】さんまでの道のり..
スゴイ橋が架かったと言う事で
ここは ウォーキングぅ
下を流れる川まで 200M..
気持ちよい風と.. 下を見ると き〇タマが キュッ となり..
涼しく なりました..
ドライブにおすすめっス..
【みたけや 山の家】に到着..
イノシシ・松茸料理と あります..
店に入ると 一位スタッフ ガマちゃんに
今日 食べる イノシシを 〆てもらいました。。
さすがに 45名 蔵さん3名含め 48名からの宴は スゴイ..
本日のお酒..
玉柏 純米吟醸 出品酒/ 玉柏 大吟醸/ 玉柏 純米吟醸
玉柏 純米/ 飛騨誉50%生原酒 ○仕込み水(和らぎ水)たっぷり..
お1人あたり 948ml ご用意させていただきました..
オミソレしやした..
料理も..
○へぼ
○山菜のおひたし (ふき & わらび..などなど)
○手造り こんにゃく 刺身
○ピヨピヨ..
○鯉のあらい
○山女の煮付け
○ガマちゃんがしめた 牡丹鍋
○ちゃそば
○朴葉すし などなど.. 盛りたくさん。。。
地の料理に 玉柏をあわせ..
皆さん ご満悦ぅ..
たのしく 1日過ごしました。。
蔵元さんはじめ みたけや 山の家さん..
そして 何より やろうぜ!! って言ってくれた 一位のオヤジ&レイちゃん。。
ありがとうございました。。
やっぱ 日本酒は いいもんです..
もっと 声を大にして言おう!!
日本酒は いいぞぉ~
いいもんだぞぉ~