人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たまたま

kotakansen.exblog.jp
ブログトップ
2006年 03月 19日

いよいよ・・始まりまっせ・・

いよいよ・・始まりまっせ・・_f0048422_19315979.jpg

総勢40名近くの人たちで 楽しむ「霞しぼり」。。
いつものことながら来ていただいたゲスト・・
そして、賛同いただいて料理を作ってくださる方々・・
また・・スタッフ みなさんに感謝!感謝!です。。

毎回・・遊びに来てくれる「緑川酒造さん」は、
新潟でのイベント「新潟 酒の陣」に出店のため欠・・
ちょっと残念ですが・・この熱気 新潟までとどけぇ~とまでに
開始(乾杯)からヒートUP。。
あれよ・・あれよ・・と4合ビンが空きだす・・
あんなにあった 鍋の野菜は・・鍋底に穴があいているんじゃないか・・
と思わせるくらい、皆さんの口の中に流れ込む・・
皆さんの笑い声が部屋中・・充満し、またまた空く・・4合ビン!
結果・・35本の4合ビン&2本の1升ビン・・
    生ビール10Lタル 2本  成績 

浜松の【やきとり「のっぽ」】
● もつ煮・・・後でラーメン投入!

名古屋の居酒屋【いちい】
● ピーピーいも
● 寒鰤(炙り&刺身&カマ焼き)
● 菜の花のおしたし(ゴマ味噌仕立て)
● たけのこと、わかめの炊き込みごはん
● フルーツゼリー

多治見の西洋風家庭料理【スパイス】
● 鳥肉とふろふき大根(西洋風)

今回は食事(肴)も・・超ウマっ! 酒・・霞しぼりも超ウマっ!
やっぱり・・美味しいものは、よき仲間と楽しむべし!
ホントに ご参加いただいた方々 ありがとうございました・・
のっぽさん・・いちいのター君・・スパイスのマスター・・
いつも ありがとうございます・・
ホントにサイコー!・・・

中ジメのあと・・まだまだ飲み続け・・
気がつけば 日付がかわり・・ 3時  
ちょっと・・すごいよね・・ 自分でもビックリ。。

by kotakansen | 2006-03-19 19:31


<< のっぽさん ありがとー      しこみ・・ >>